婚活が長引く要因に、「決められない」はな……
マリッジマネジメントセンター(兵庫県)
2021.04.24
ブライダル ア・モーレ
対面からオンラインへ。
どうしてもお会いしてお顔や雰囲気を確かめたい、
と思ってもマスクを着けたままのお見合いになり、
表情もお顔もわかりません。
だったらまだオンラインの方がお顔がわかる
ということで、最近はオンラインお見合いが多くなりました。
そこで、気を付けておきたいことがいくつかあります。
これは実際会員さんからのクレームがあった例をお伝えしたいと思います。
自宅でできる気軽さから、普段着でされる方が時々いらっしゃいます。
私はよくホストをさせていただきますが、画面に映った瞬間から
「えっ!」と思ってしまうこともあります。それはお相手も同じ思いです。
弊社の会員様には、オンラインもいつものお見合いと同じ気持ちで
お相手に失礼のない服装とご挨拶を心がけてくださいと指導しております。
お見合いは同じ人とは二度しません。
一期一会のお出会いです。
ですので、お相手には礼儀を尽くしましょう。
ということで、こちらは男性ならスーツネクタイ
女性もお見合いと同じ服装とヘアメイクでそれなりにお洒落をして頂いています。
弊社会員はきちっとした服装で臨んでいるのに、
画面に映ったお相手の普段着を見ると思わずテンションが下がってしまいます。
ホストとしてお二人のご紹介をしながらも、この人には弊社会員にはご紹介したくないな
と思ってしまいます。弊社会員様も同じ気持ちです。
初めてお会いする人に何の気遣いも出来ないのか…と思ってしまう。
失礼な人だ、と弊社会員の声です。
そこでシャッターが下りてしまいます。
下りたシャッターを上げることなど余程の話術の長けた人にしかできないでしょう。
先日も男性会員からのクレームで、
「お相手の服装にびっくりして結局そのことばかり気になって
会話になりませんでした。30分が長かったです。」
オンラインだからこそ、その気遣いは大切です。軽い服装で臨むということは
それだけお相手を軽く見ていると受け取られるからです。
ご自身がそう見られたら如何ですか?
そんなお相手とはお付き合いしようとは思わないでしょう。
笑顔は大切です。
緊張のあまり、顔がこわばってしまう方もいますが
まずはしっかり歯を見せてにこやかにご挨拶しましょう。
「こんにちは!初めまして、○○と申します。」
「本日は貴重なお時間を頂戴しましてありがとうございます」
「どうぞよろしくお願い致します!」
これくらいのご挨拶はすらすらと言えるようにしたいものです。
弊社では10分前入室を心がけています。
何かのトラブルで入室できないこともあります。
事前にオンラインが可能か会員様とはテストもします。
設定の確認も。
カメラがきちんと作動しているか。
スピーカーが作動しているか。
通信環境はできているか。
オンラインの作動確認はしっかりしましょう。
事前準備をしっかりしておかないと
いざ、オンラインが始まって、声が出ない、ビデオが映らない
などのトラブルがあると、始まってもお相手をお待たせしてしまうことになり
イライラさせてしまいます。
トラブルが解消しても、30分ほどのオンラインお見合いでは
会話は盛り上がらず、結局お返事はお断りとなることが大半です。
オンラインお見合いは時間制限があります。
40分で自動的に切れますので、はじめに○○分で切れますとホストからの説明があります。
終了5分前くらいにホストが入室して終了のご挨拶をしてくれることもありますが、
ほとんどの場合はお二人での終了が一般的です。
全員がそろった時間をしっかり確認をして、その時間に終了のご挨拶ができるような
会話運びができると完璧ですね。
尻切れトンボのように終わってしまうと後味の悪いものです。
会話に困らないよう、手元にお相手のプロフィールなどをメモしたものを置いての
事前準備は必須です。
初めてお会いする人と余程の会話上手な人でないとお話も途切れずにはできません。
たまたま、趣味が合ってお話が盛り上がる場合もあると思いますが、
準備をすることは大事なことです。
弊社会員様もお話が苦手な方は、事前に私とメモを取りながら
お相手のプロフィールを見ながらオンラインでオンラインお見合いの練習をします。
お相手とお話ししているイメージを持って練習するよう指導しております。
出来ない方は何度でもします。
その甲斐あって、先日オンラインデートから交際になり、今は毎週オンラインデートを
楽しんでいます。
まだまだコロナとの戦いは終わりそうにありません。
オンラインお見合いを活用してあなたの婚活を終了しましょう!
和歌山県にお住いの方にお勧めの結婚相談所です。
地域に密着し地域に拘って5年余りこの間に100名以上の結婚が決まりました。
おかげさまで、結婚した方からのご紹介もたくさんございます。
関西の中でも和歌山県は相談所入会会員が一番少ないところです。
お出会いのチャンスが関西圏の中でも一番厳しいのが現実ですが
それでも、良いご縁に恵まれた方がここ数年で毎年27名~35名ありました。
和歌山県のことを知り尽くした、ベテラン仲人が在籍しており、地域性を熟知して、的確なアドバイスもできます。
結婚相談所に入会される方は失敗のない結婚を望んでいるのは言うまでもありません。確認作業の重要性を感じております。どんな確認が必要かということを逐一ご指導しております。
どんなことでもご相談ください。
ブライダル ア・モーレ
代表 姫野久子
あなたに合った結婚相談所が
見つかります!
お気軽に連盟スタッフにご相談ください。
あなたに合った結婚相談所をご紹介いたします。
活動がしやすい環境がとても大切です。また担当者との相性も重要なポイント。ぜひあなたに合った結婚相談所を見つけてください。