
INTERVIEW
会員様お一人おひとりを自分の家族だと思って心を込めて寄り添いサポートさせていただいています。
Vivid Hope
(
岡山県)
──受賞されてのお気持ちはいかがですか?
Vivid Hopeで活動してくださっている会員様、ご縁を繋いでくださるお相手相談所の先生方のおかげだと、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
──お見合いを組むために意識されていることはなんですか?
お申し受けを取り次いだ後、会員様任せにせず、「お申し込みがありましたが、どうですか?」等会員様へご連絡しています。例えば、取り次いだプロフィールを見て、「この部分で悩んでいて…」と迷われている会員様には、「こういうところは良いんだし、会ってから悩んだらいいよ。」と、まず会ってみるように背中を押しています。
お申込みが止まっている会員様には月1回の面談等で一緒にお申し込みをし、とにかく常に何かしら稼働してもらうようにしています。
──成婚に導くために意識されていることはなんですか?
デートが決まったら報告をもらい、デート後にも振り返り報告を必ずシステムに入力してもらいます。
そこで気になることがあれば会員様に即連絡してお話しを聞き、お相手相談所の先生と現時点での気持ちの共有をさせていただき、気持ちの温度差の確認を徹底しています。
必ず月1回は面談をし、悩みの解決のスピードを意識しています。
面談では、「デートでいつもご飯代を出してもらっているなら、次の時にプチプレゼント渡してみようか。」「どんな髪型何にしようか。」など、会員様一人ひとりの状況や困っていることをきいて、解決できる場にしています。
LINEだとどうしても温度感がわからないので、対面やオンラインの面談にして表情が見られる場を大切にしています。
──今後の意気込みを教えてください
会員様が卒業される時に『Vivid Hopeに出逢えて良かった♡』『山本さんに出逢えて良かった』と思っていただけるよう、会員様お一人おひとりを自分の家族だと思って心を込めて寄り添いサポートさせていただいています。
今後も岡山県の婚活事業を盛り上げていけるサロンになれるよう、誰からも愛されるサロンになるようスタッフ一同前進していきます!!