TMS 全国結婚相談事業者連盟

TMSAWARD 2024

受賞者インタビュー

INTERVIEW

国際結婚は言葉の壁より恋愛スキルアップが課題。不器用な人たちを、うまくレクチャーしてあげるのが私の仕事だと思っています。

国際結婚は言葉の壁より恋愛スキルアップが課題。不器用な人たちを、うまくレクチャーしてあげるのが私の仕事だと思っています。

KJ MARRIAGE
( 佐賀県)

──このたびはTMSアワードの受賞、おめでとうございます! 

ありがとうございます。

──今回TMSアワード2023の成婚数部門シルバー賞、成婚率部門ゴールド賞とすごく好成績だったのですが、開業してどれくらい経ちましたか?

1年3ヶ月くらいですかね。

──1年ちょっとでこの成婚数、成婚率は素晴らしい成績だと思います! 受賞されたお気持ちはどうですか? 

嬉しいです。 

──会員様は韓国の方が多いと思いますが、成婚は日本人の方とが多いですか? 

そうですね。弊社は、韓国人男性と日本人女性の成婚がほぼ100%ですね。 

──そうなのですね。結婚相談所を運営する上でどんな風に成婚までサポートしているのか、意識していることはありますか? 

まず良心的にやること。韓国では今、日本人女性との出会いや結婚を求めている人が多いのですが、単純に条件的に結婚相談所に入ることが難しい人も多くいます。そういう方を無理に入会させることはせず、可能な方のみご入会いただいています。 

──誠実に、できること、できないことをお伝えしているんですね。 

私は一人で運営しているので、一人でこなせる人数の上限を決めています。目標や計画を立てて運営しているので、他の相談所に負けないという自信はあります。 

──いま何人くらい、会員様を担当しているのですか? 

50人くらいですかね。契約期間が終わって退会された方や成婚退会された方を合わせると60人~70人位です。

──会員様は、韓国に住んでいる方が多いのですか? 

そうですね。基本的には韓国に住んでいます。そして100%男性です。

──日本にある連盟なので、日本人との出会いを求めている方向けのサービスになりますが、1年ちょっとで70人の会員様がトータルで入会されたこと、ニーズがあることに驚きです。韓国の方が日本人の結婚相手を探すのに、大変なことはありますか? 

私が大変なことはないです。基本的にお見合いする時に通訳して立ち合うのですが、私が入っていると会話も弾むのでうまくいく確率が上がります。ただ自分が抜けた時に、その後2人になった時に続かないのが、課題ですかね。

──続かないというのは、言葉の壁ですか? 

そうです、ふたりきりになると言語の壁がどうしてもでてきます。実際結婚までいった人の中には日本語がしゃべれない人もいるので、2人の相性さえよければ言葉の壁もなんとか乗り越えていけるのです。でもそこまでいけない人が多いです。 

私の相談所に入る方は基本的にある程度収入がある方しかいません。実際国際結婚をするのに、一定以上の収入は必要です。人格に問題はないけど、これまで過ごしてきた道が、男性社会ばかりで(例えば学校も男子校で、韓国では軍隊があり軍隊でも、理系で建設会社に勤めている方)、普通に良いお給料で働いていても、女性と出会えるチャンスがない方も多くいます

とっても素敵な人なのに、女性への接し方や話し方をわかっていないから、私が頑張って繋げても続かない方もいて。そういった育成から行っています。 

──なるほど、今まで女性とかかわる機会がなかったのですね。

さらにその上言葉の壁もあります。言葉が通じなくて女性はイライラして国際結婚は無理だと判断されてしまう。反対に、ただ韓国人の女性が嫌で当相談所に入会された人で、女性との接し方がある程度わかっている方は、日本語がしゃべれなくても上手くいっていたりする

なので、恋愛スキルアップが課題。不器用な人たちの課題を、うまくレクチャーしてあげるのが私の仕事だと思っています。 

──出会いはなくても、同じ国の方との結婚ではなく、日本人との結婚を好まれるのはどういった理由があるのでしょうか? 

もちろん韓国の女性もいい人はいるのですが、基本的に気が強い女性が多いんです。男性に求める理想が高過ぎる人が多い。SNSなどを見ていると、自分の一番輝く瞬間だけをあげたりして、それを見て皆いいなってなる。

また、韓国ではネットコミュニティが発達していて好みが分かれて固まってしまったり、人と比較してばかりで韓国の女性は求め過ぎてしまう。韓国の女性に比べたら日本人女性はとっても穏やかで優しいんです。 

──そういった方って、日本のどこに住んでいる方でもいいのですか?

やはり地理的な距離の近さからか、九州の女性がいいです、と言う人が多いです。でも、現実的にどこに住んでいても、会いたいと言ってくれる女性がいれば会うべきとアドバイスしています。

──次回の表彰に向けて、意気込み、目標はありますか? 

さっき言ったように、繋げることも大事なのですが、繋げた後に上手くいって欲しい。 

今月は十数組成婚しました。それはそれで嬉しいのですが、根本的には表彰を狙うより、会員様がちゃんと交際が続いて成婚まで進んでほしいと思っています。

去年より今年のほうが成婚事例が多いので、今年もがんばります。 

結婚相談所の詳細はこちら
トップページに戻る

結婚相談所を探す

北海道・東北
関東
北信越
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄

主要都市から探す

東京都
愛知県
大阪府
北海道
宮城県
神奈川県
埼玉県
千葉県
栃木県
静岡県
岐阜県
兵庫県
京都府
岡山県
広島県
愛媛県
香川県
福岡県
熊本県
大分県
鹿児島県
上へ