結婚相談所をはじめてみたいがやり方がわからないとお悩みの方や、やってみたいがリスクは最小限にしたいとお思いの方がいらっしゃるのではないでしょうか?
この記事ではそんなお悩みをお持ちの方に、結婚相談所のはじめ方やリスクを最小限に抑えて結婚相談所を運営する方法をお伝えします。
目次
フランチャイズとは?
みなさんは「フランチャイズ」と耳にすることがあるのではないでしょうか?ここではフランチャイズとは何かについて簡単にご説明します。
「フランチャイズ」については一般社団法人日本フランチャイズチェーン協会で次のように定義されています。
フランチャイズとは、事業者(フランチャイザー)が他の事業者(フランチャイジー)との間に契約を結び、自己の商標、サービスマーク、トレード・ネームその他の営業の象徴となる標識、および経営のノウハウを用いて、同一のイメージのもとに商品の販売その他の事業を行う権利を与え、一方、フランチャイジーはその見返りとして一定の対価を支払い、事業に必要な資金を投下してフランチャイザーの指導および援助のもとに事業を行う両者の継続的関係をいう。
上記からもわかるようにフランチャイズとは、それぞれ独立した2つの事業者の間の契約で、結ばれたパートナー関係のことだと言えます。フランチャイザーである事業者がサービスの提供を行うことに対して、フランチャイジーは対価を支払います。加えてフランチャイズは同じ経営者のもとで共同経営を行うといったこともないため、責任の所在はそれぞれの事業者ということになります。
また一般社団法人フランチャイズチェーン協会では、フランチャイズビジネスの事業を大きく小売業、外食業、サービス業の3つに分類しています。もう少し具体的には、小売業はコンビニエンスストアや日用品の小売販売、菓子・パン販売、宅配販売や無店舗販売です。次に外食業はハンバーガーチェーン、牛丼店、ラーメン店、そばうどん店、各種レストランが含まれます。そしてサービス業はクリーニング業や美容業、DPEショップ、リフォーム、レンタル、学習塾、印刷、ビルメンテナンスなどが含まれます。
フランチャイズの良さって?
「フランチャイズ」が何かについては前節でおわかりいただけたかと存じます。それでは次はそのフランチャイズの良さをお伝えいたします。
フランチャイズは化には3つの良さがあります。
①フランチャイザーのブランド力を活用することができる
②継続的にサポートを受けることができる
③未経験からの参入がしやすい
ではもう少し詳しく見てみましょう。
フランチャイザーのブランド力を活用することができる
フランチャイズ経営にした場合、フランチャイザーのブランドイメージがある状態で店舗運営を始めることができます。知名度や認知度が高いと、看板や店名を見たり聞いたりしただけで商品やサービスをイメージしてもらえるという利点があります。つまり商品やサービスをすぐにイメージしてもらえるということは、開業してすぐでも集客が見込めるということです。
店舗運営で最も重要なのが集客ですが、フランチャイズでは基本的には集客の一部をフランチャイザーが担っています。フランチャイザーの広告宣伝の効果をフランチャイジーは享受できます。
経営指導を受けることができる
なんといってもフランチャイズの最大の良さは、ノウハウが提供され経営指導が受けられるということではないでしょうか。
個人で開業した場合には経営に関することはすべて自分自身で行わなければなりません。その業種での経験がない場合は一からのスタートになるので、開業までに時間も労力もかかってしまうことになるでしょう。しかしフランチャイズであれば、経営にまつわるノウハウがはじめからあるためスタートがスムーズです。
開業にも時間がかからない上に直営店やほかの加盟店からこの方法だと成功するや失敗してしまうといったノウハウの活用もできます。
未経験からの参入がしやすい
通常は開業しようとすると、まずは経営について学ばなければならなかったり、その業種についての経験が必要になったりします。しかしフランチャイズであれば、経営や運営についてノウハウが提供されるだけでなく、研修制度が充実しており業務がマニュアル化されていることも多くあります。そのためその業種の経験や知識がなくても店舗運営が可能になるのです。未経験でもオーナーになれる仕組みはフランチャイズの特徴と言えるでしょう。
上記からフランチャイズとは何か、フランチャイズの良さについてお分かりいただけたでしょうか。それではここから結婚相談所をやってみたいが、はじめ方がわからないといった方や、できれば経営指導を受けてリスクを減らしたいといった方に向けてお伝えしていきます。
結婚相談所の業務内容
みなさんは結婚相談所が具体的にどのような業務を行っているかご存じですか?
まずはその点についてお伝えしていきます。
結婚相談所の仕事とは一言で表現すると会員のお相手探しから成婚に導くことです。もう少し一つ一つの項目を詳しく説明します。
まずはお相手探しというステップです。お相手探しのスタートはプロフィール作成です。会員様がどのようなお人柄なのかがしっかりと伝わるようなプロフィールを作成することが大切になります。プロフィールはお見合いにおいて重要な要素になります。会員様と面談をしてその方のお見合いのチャンスを広げるためのプロフィールを作ります。そして会員様と一緒にプロフィールを見てお相手に求める希望などからお相手をお探ししていきます。
次に双方がお見合いを希望したらお見合いが成立します。その際に結婚相談所が行う業務としては、お見合いの日程調整です。2人をいつ引き合わせるか、どのような場所で引き合わせるかは重要なポイントになります。お見合いが成立したらなるべく早く引き合わせてあげたい、初対面は素敵な場所で雰囲気を大切にしてあげたいとお思いの方もいらっしゃると思います。そのためお見合い当日に仲人が立ち会うこともあります。
そして次のステップはお見合い結果を取り次ぐことです。お見合いが終わったら会員様にお見合いについてのお気持ちを確認します。会員様がお断りの意思であればお相手に丁寧にお断りし、お相手からお断りがあれば会員様に結果を伝えて前向きなお声掛けを行います。双方が交際希望であれば晴れて交際成立となり、交際に発展していきます。ときにはお見合いに関して悩まれる会員様もいらっしゃいますが、そのようなときには将来の幸せのイメージが沸くようなアドバイスを心がけます。
次のステップは交際が成立した方の進展をフォローすることです。結婚相談所では交際がスタートしたら会員様同士にお任せとはなりません。ここからが結婚相談所の本領発揮です。お互いのお休みに定期的にデートしているかを確認します。そして会えていない場合には電話やメールといった手段を用いて距離を縮めるようにアドバイスすることもあります。そのようにしてお2人の交際が順調に進むようにフォローしていきます。
最後のステップとしてはプロポーズ・成婚に導くことです。交際が順調に発展していくと、会員様には真剣交際に進むかどうかを決めていただきます。真剣交際に進んだ方はプロポーズ・成婚を視野に入れている方もいらっしゃいます。良いお返事がもらえるように会員様同士のお気持ちを確かめます。会員様が不安なお気持ちの時には相談に乗ることもあります。プロポーズが成功し、成婚となり会員様と喜びを分かち合う瞬間が結婚相談所の一番の醍醐味と言えるでしょう。結婚相談所の仕事でなによりもやりがいを感じれる瞬間です。
以上が結婚相談所の主な業務です。イメージできたでしょうか。
結婚相談所をフランチャイズ化しない場合
みなさんは結婚相談所にもフランチャイズがあることをご存じでしたか?
ここからの章では結婚相談所をフランチャイズ化しない場合とフランチャイズ化した場合でどのような違いがあるのかをお伝えしていきます。
まずは結婚相談所をフランチャイズ化しない場合について見ていきましょう。
結婚相談所では上記の業務内容を日々行わなければなりません。結婚相談所を個人で開業した際にはこれらの業務を一から1人で行うことになります。フランチャイズ化しない場合にはノウハウ提供がないため、日々の業務で以下の失敗が考えられます。
ステップ1のプロフィール作成も質質問項目がわからず、会員様の希望を含んだ質問ができていない可能性があります。もし希望を含んだ質問ができていなければ、仮にお見合いが成立してもお見合い結果がお断りになってしまったり、真剣交際に発展しなかったりするかもしれません。
またステップ2のお見合いの日程調整では、お見合い成立後からどのくらいの期間で日程調整を完了すべきかや、日程調整が完了してからどのくらいの期間でお見合いを行うのかといったことがわからないと思います。もしそれがしっかりと決められていないと会員Aさんに日程調整は早く行われたが、会員Bさんの日程調整は遅くなってしまったといったことが起こるかもしれません。そのようなことが起きると結婚相談所の信用がなくなってしまいます。またお見合い当日の立ち会いにおいて遅刻などのミスがあると、信用はますますなくなってしまいます。
ステップ3ではお見合い結果の取次ぎに関して、会員様のお見合い結果を間違えて他の会員様にお伝えしてしまった場合には信用がなくなるだけではありません。また取り次ぐこと自体を忘れていた場合も同様です。結婚相談所にとってお見合いは最も重要な要素です。そのお見合いに関してのミスは会員様の中途解約にも繋がってしまいます。
ステップ4ではフォロー方法がわからず、交際の状況をこまめに確認することを怠ってしまうミスが考えられます。会員様に対して交際までは手厚くサポートしていたとしても、交際してからの状況確認を怠ってしまうことで会員様はほったらかしにされていると感じるかもしれません。そうするとたとえその方が成婚になったとしても結婚相談所に対する満足度は高くはなりません。
ステップ5に関しては結婚相談所の仲人がプロポーズのアシストのタイミングを間違えてしまうことによる失敗です。もしお互いの気持ちが高まっていないにもかかわらずプロポーズを勧めてしまうとどうなるでしょうか?当然プロポーズのお返事が良いものにはなりません。そうすると会員様のモチベーションは下がってしまうことが考えられます。一度下がってしまったモチベーションを再度上げることは容易ではありません。
以上がフランチャイズ化しない場合に起こるリスクです。
結婚相談所をフランチャイズ化した場合
では次に結婚相談所をフランチャイズ化した場合を見ていきましょう。
ステップ1のプロフィール作成に関してはフランチャイザーのノウハウ提供があるため、質問項目に関して迷うことはあまりないでしょう。プロフィールシートといったフランチャイザーが使用しているものをそのまま使用することが可能ということも考えられます。その場合、必ず聞かなければならない項目を取り逃す心配はないため、ステップ1のリスクは低いと考えられます。
ステップ2においてもノウハウ提供があるため、ある程度ルールが確立されているでしょう。お見合いが成立してから何日以内に日程調 を完了することやお見合いは成立から何週間以内に行うといった提供された細かいルールを守るだけで良いのです。しかし日程調整の連絡ミスやお見合いの立ち会いの遅刻などはフランチャイズ化した場合でも起こりえるリスクと言えるでしょう。
ステップ3に関してはフランチャイズ化しない場合と同様のリスクが考えられます。フランチャイザーからのルールがあったとしても、取り次ぎ忘れや取り次ぎ間違いは起こりえるミスだと考えられます。そのためこの点に関してはフランチャイズ化しない場合と同程度のリスクと言えるのです。
ステップ4についてはフランチャイザーからのノウハウによって、具体的なフォローの方法が提供されるでしょう。そのため交際進展のフォローは何をしたらよいのかわからず、状況確認を怠ってしまうといったリスクは防ぐことができるのではないでしょうか。
ステップ5に関してもフランチャイザーから過去の失敗についても教えてもらえるので、プロポーズのアシストのタイミングをミスしてしまうというリスクは防げると思います。またプロポーズのタイミングを計ったり成婚の意思確認は慎重に行わなければなりません。スタッフの言動によっては一つの縁がなくなってしまうので、このステップにおいてリスクを減らせることは重要だと言えます。
以上がフランチャイズ化した場合に考えられるリスクです。フランチャイズ化しない場合と比較してみるとリスクを抑えられる項目があることがお分かりいただけたと思います。
フランチャイズは結婚相談所をはじめたい方をサポートする
ここまで開業方法の一つとしてのフランチャイズについてと結婚相談所が何を行っているか、結婚相談所を開業した際にはどのようなリスクがあるかをお伝えしてきました。
フランチャイズではどの業種でも開業支援を受けることが最大のメリットです。一から自分自身ですべてを行う負担を考えると、はじめからルールがあったり、ある程度やり方がわかっていることは開業者にとって大きな利点と言えるでしょう。
結婚相談所の開業におけるフランチャイズの利点も同様にサポートが充実している点です。フランチャイズを行っている業種としてはまだ聞きなじみはないかもしれません。しかし結婚相談所を開業をお考えの方は、一度フランチャイズを行っている結婚相談所を探してみることも検討してみてはいかがでしょうか?
またフランチャイズでなくても経営サポートを受けることができる方法もあります。TMS(全国結婚相談事業者連盟)では加盟店へのサポートだけでなく、新規開業の方にもサポートを行っております。フランチャイズではないですが、こちらの方法も開業をスムーズに進めることができます。
まとめ
今回はフランチャイズ化についてお伝えしました。「フランチャイズ」と耳にすることはあってもよくわからないとお思いの方もいらっしゃったのではないでしょうか?
また結婚相談所を開業したいが、何からはじめたらとそのような方々がこの記事で少しでもフランチャイズを知り、結婚相談所を開業する際の選択肢が増えたらと願っております。
TMS(全国結婚相談事業者連盟)では開業個別説明会を実施中です。(オンライン説明会も可能です)
副業として結婚相談所開業を目指している方は是非ご覧ください。
お申し込みはこちら
結婚相談所連盟で開業相談をするならこちら