結婚相談所ブログ
Hiroka

  1. TMS 全国結婚相談事業者連盟 HOME
  2. 結婚相談所検索
  3. 北海道の結婚相談所一覧
  4. 札幌市の結婚相談所一覧
  5. Hiroka
  6. 結婚相談所ブログ
  7. 独身男性必見!結婚に踏み出すためのリアルガイド
結婚相談所ブログ

独身男性必見!結婚に踏み出すためのリアルガイド

2025.01.20

Hiroka

こんにちは!今日は、20・30代の独身男性が「結婚したいけどできない」現状について考えてみたいと思います。結婚は多くの人にとって特別な意味を持つものですが、現代社会ではその実現が難しくなっているようです。私自身も、多くの男性と話す中でさまざまな悩みや思いを聞いてきました。では、さっそくその現状について見ていきましょう。

20・30代独身男性の結婚したいけど結婚できない現状

まずは、結婚に対する意識の変化についてお話しします。かつては、結婚は人生の一大イベントとして捉えられていましたが、最近では結婚に対する考え方が多様化しています。

特に20代の男性の中には、結婚に興味を持たない、または結婚に対してネガティブなイメージを抱いている人が増えているのが現状です。

その一方で結婚したい!と思っている方も多くいます。

例えば、「令和3年度 人生100年時代における結婚・仕事・収入に関する調査」(令和3年度内閣府委託調査)では、

結婚に対する意思について、独身者(これまで結婚経験無し)を見ると、

結婚意思あり」としたのは、20代では男性54.4%に対して、20代で配偶者がいる男性は13.6%(事実婚・内縁1.5%)

となっています。

30代でぐっと数字は倍増しますが、40代から60代はほぼ微増というところでしょうか。

結婚したいと思っても、そう簡単に結婚できるわけではないですね。

結婚したいけどできない理由と結婚衣対する恐れや不安

次に、結婚したいと思っているのに実際にはできない理由について掘り下げます。

まず第一に、経済的な理由が挙げられます。

多くの男性が奨学金の返済や、生活費の負担を考えると、結婚に踏み切れないという現実があります。

大学や専門学校時に借りた奨学金の返済が年間約20万円程あるという男性もいます。

理系や医療系の大学ですと、奨学金を借りれる額も上がりもっと多くの額を返済している人もいるかもしれませんね。

話はそれますが、私自身も自宅外から大学に通い、奨学金を利用し、40手前まで毎月1万円程返済していました。

実際、自分の責任で借りたものの、初任給から1万円づつとなると辛いなと感じる時もありましたね。

話を戻しまして、

また、家賃や生活費も高騰しているため、結婚をためらう要因となっています。

例えば、30年前は結婚するのにそれほどの経済的なプレッシャーがなかったのに対し、今では「結婚するためにはしっかりした収入が必要」と感じる人が多いようです。

 

次に、結婚に対する恐れや不安についても触れておきたいと思います。

私が知る限り、いじめや過去のトラウマが影響して、女性に対する自信が持てないという男性も少なくありません。

どのように見られているのか、どう評価されるのかを気にしすぎるあまり、出会いの場を避けてしまうこともあります。これもまた、結婚への道を閉ざす大きな障壁となっています。

 

経済的な側面から見る結婚

続いて、経済的な側面から結婚を考えてみましょう。

結婚すると、生活費が分担できるため、実際には経済的に楽になると考える人もいます。

ただし、最初に結婚するための金銭的な準備が必要であることは言うまでもありません。

プロポーズをするにも指輪を用意しなくては・・とか

おしゃれなレストランで・・とか

巷ではインスタやTikTokなどで映えの写真で素敵な並び、せっかくなら素敵なプロポーズを!と考えてしまうのも正直わかります。

でも、でも、そんなことをしなくても

女性は割に現実的なものだと私は思ってます。

素敵なレストランで食事をするなら、緊張しない食事どころでと私は思う方でした。

あまりにも高いレストランだと、いくらするんだろうとか、その分貯金したいなとか思っちゃうタイプです。

女性みんながみんな夢見る少女ではないので、

あなたの身の丈にあった、デートプランやプロポーズプランでいいのではないでしょうか?

Hirokaでは、会員様にあったデートプランやサプライズプロポーズを一緒に考えさせていいただいてます。

 

結婚後の経済的な面では

特に、現在は女性も働く時代ですので、二人で働けるうちはしっかり貯蓄などして生活を安定させることができますよね。

結婚の意義と価値

結婚には多くの意義や価値があります。

例えば、精神的なサポートを得られることや、共同で人生を歩むパートナーがいることで、日々の生活が豊かに感じられることが挙げられます。

30年前には、結婚しなくても一人で生きていけるという考え方が少なかったように思いますが、

今では様々なライフスタイルが受け入れられるようになりました。

「独身貴族」という言葉もあるように、「おひとりさま」で楽しめる人も多くなりました。

最近では「卒コン」などと言って年齢を重ねてから、一度各々が楽しめるようにという考え方もあるようです。

いま、結婚したいと思っている方は是非一度婚活を始めてみてはいかがでしょうか?

出会いの場を増やすための提案

では、結婚を望む男性はどうすればよいのでしょうか。

過去のトラウマに悩む方は、自分に自信を持つことです。

髪型を変えたり、服装を変えるだけでイメージチェンジをすることは可能ですよ。

 

出会いの場を増やすためには、自分から積極的に行動しなければなりません。

婚活イベントや結婚相談所を利用することは、一つの方法です。

また、オンラインマッチングサービスも活用することで、自分に合ったパートナーと出会うチャンスが増えるでしょう

結婚したいと願う気持ちがあっても、なかなか実現できない現状は、さまざまな要因が絡んでいます。

しかし、まずは自分自身を見つめ直し、行動を起こすことが大切です。結婚は人生の大きなイベントですが、自分自身をしっかりと持ち、前向きに進んでいくことで道は開かれるはずです。

あなた自身を取りもどすのは今ですよ!!

このブログを書いた結婚相談所

Hiroka

Hiroka

北海道札幌市北区北7条西4丁目1番地1 トーカン札幌第一キャステール607

札幌駅北口0分

Hirokaの詳細を見る

Hirokaのブログ一覧

Hirokaでは本気で結婚にけて婚活する方を全力でサポートしていきます。
ちょっぴりおせっかいな仲人が少人数会員制の強みを活かし、ひとりひとりに合わせた婚活をお世話させていただきます。
コミュ力UP・人見知り克服・沢山の方と出会い、1年後には自分を大好きになって成婚退会を目指しましょう。

  • 女性カウンセラーのみ
  • 担当人数30名以下
  • サポート充実
  • 中高年の婚活におすすめ
  • 30・40代の婚活におすすめ
  • お気に入りに追加
  • お気に入りから削除

他の結婚相談所のおすすめブログ

  • ✨『良いご縁はとんとん拍子』✨

    ✨『良いご縁はとんとん拍子』✨

    HeartMarryハートマリー(大阪府)

  • 婚活で理想の年齢差は?±5歳・±10歳・年齢不問のメリットと注意点

    婚活で理想の年齢差は?±5歳・±10歳・……

    出逢える結婚相談所Ael(山形県)

  • お見合い後、”また会いたい”と思ってもらうには

    お見合い後、”また会いたい”と思ってもら……

    TSUNAGU横浜(神奈川県)

  • 婚活がうまくいかない…疲れた男の本音と対処法

    婚活がうまくいかない…疲れた男の本音と対……

    株式会社TRUE NOW(東京都)

  • お見合いから次に繋がる大事なこと3選❤️

    結婚相談所マリアージュtomo(大阪府)

  • エリート男性の落とし穴!元すすきのママが教える、お酒で豹変する男の見極め方

    エリート男性の落とし穴!元すすきのママが……

    Hiroka(北海道)

  • 男性 結婚を意識するタイミング

    男性 結婚を意識するタイミング

    株式会社TRUE NOW(東京都)

  • 婚活3回目のデートで意識すべきこと!成功のカギとは?

    婚活3回目のデートで意識すべきこと!成功……

    株式会社TRUE NOW(東京都)

  • 男性が婚活する上で大切なこと④

    男性が婚活する上で大切なこと④

    寿Concierge ことこん(東京都)

  • 「結婚してもいいし、しなくてもいい」と強がっているあなたへ💦 

    「結婚してもいいし、しなくてもいい」と強……

    結婚相談所マリアージュtomo(大阪府)

あなたに合った結婚相談所が
見つかります!

結婚相談所選びにお困りの方
  • 結婚相談所ってどうやって選べばいいの?
  • どの相談所がいいか迷ってる...
  • 何を相談したらいいのかわからない
オススメが知りたい人向け!

お気軽に連盟スタッフにご相談ください。
あなたに合った結婚相談所をご紹介いたします。

結婚相談所を探す

北海道・東北
関東
北信越
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄

主要都市から探す

東京都
愛知県
大阪府
北海道
宮城県
神奈川県
埼玉県
千葉県
栃木県
静岡県
岐阜県
兵庫県
京都府
岡山県
広島県
愛媛県
香川県
福岡県
熊本県
大分県
鹿児島県
上へ