「結婚してもいいし、しなくてもいい」と強……
結婚相談所マリアージュtomo(大阪府)
2024.02.09
ブライダル ア・モーレ
先日、大変貴重な経験をさせていただきました。
和歌山県の青年農業者会議において、
講師としてご招待頂きお話しさせていただきました。
和歌山県は農業が盛んなところです。
農家さん(特に若い農家さん)は農業発展のために様々な取り組みをされています。
それから、将来は家業の農家を継ぐために農業学校で学んでいる学生さんたち。
彼らも日々農業の研究を熱心にされています。
そんな取り組みを発表する会です。
農業がまだまだ過酷であるイメージがあると思いがちですが、今は違います。
ほとんど機械化されていて、労働というイメージとは全く異なるものでした。
ハイテクのドローンを使用したり、
一つの産業としてこれからの未来を担う重要な産業になると言う確信をしました。
そんな中で、学生さんの言葉が心に残っています。
「多くのことを学び、コミュニケーション力を高め、人として成長していきたい」
とお話しされていて、深く心に残りました。
和歌山県職員の方と元会員様は、農業で頑張る若者たちに何か人として成長できるものはないか?
と言うことをテーマに、農業とは全く違う視点で結婚相談所というところでの活動を紹介頂きたいとのことでした。
婚活も、彼らとあい通じるものがあると思います。
活動を通して、人として成長できた方々が
結婚されています。
「結婚」はゴールではありませんが、
人として成長して、新しい人生のスタートにしていただきたいと言う思いが私たちにはあります。
そう言う意味でも、
婚活は、すでに学生である皆さんも今から始まっていると思ってくださいとお伝えしました。
多くの方と関わり、気遣いであったり、思いやりであったり、コミュニケーションは今、学ぶことです。
それが、社会人になって更に学びとなり、
新たなパートナーと人生を共にする糧となります。
事前にアンケートも取っておりましたので、質問等にもお答えしながら、あっという間の1時間でした。
思いの外学生さんたちも真剣に聞いていただいていて、最後に大きな拍手を頂けた時はビックリ!
凄く嬉しかったです。
最後に
和歌山県職員の皆様
農業関係の皆様
学生の皆様
ありがとうございました♪♪
和歌山県にお住いの方にお勧めの結婚相談所です。
地域に密着し地域に拘って5年余りこの間に100名以上の結婚が決まりました。
おかげさまで、結婚した方からのご紹介もたくさんございます。
関西の中でも和歌山県は相談所入会会員が一番少ないところです。
お出会いのチャンスが関西圏の中でも一番厳しいのが現実ですが
それでも、良いご縁に恵まれた方がここ数年で毎年27名~35名ありました。
和歌山県のことを知り尽くした、ベテラン仲人が在籍しており、地域性を熟知して、的確なアドバイスもできます。
結婚相談所に入会される方は失敗のない結婚を望んでいるのは言うまでもありません。確認作業の重要性を感じております。どんな確認が必要かということを逐一ご指導しております。
どんなことでもご相談ください。
ブライダル ア・モーレ
代表 姫野久子
あなたに合った結婚相談所が
見つかります!
お気軽に連盟スタッフにご相談ください。
あなたに合った結婚相談所をご紹介いたします。
活動がしやすい環境がとても大切です。また担当者との相性も重要なポイント。ぜひあなたに合った結婚相談所を見つけてください。