男女1名づつの仲良し専任カウンセラーが、めちゃめちゃ楽しい婚活を実現させます。
-
結婚相談所を始めた きっかけを教えてください
前職の人事部採用担当の仕事で、就職に悩む学生達の相談に乗るという日々を送っていました。そこでの仕事はとてもやりがいがあり、充実した日々を送っていましたが、ある時期からお節介魂に火がつき、ここまでいけば、今度は人生を大きく彩る恋愛や結婚の相談に乗りたい!と考えるようになりました。そんな中、前職でお世話になっていたビジネスパートナーと結婚相談所について調べ始め、この市場には明るい未来しか見えない!と確信し、一緒に相談所を立ち上げる事を決意しました。
-
全国結婚相談事業者連盟を選んだ理由やよかったこと
最初は初期投資、費用面に着目しました。他の連盟についてもいくつか調べたのですが、TMSは当時4万人以上の会員数を保有しているにも関わらず、連盟加盟金が非常に安価で魅力を感じました。また、検討段階の説明にて、担当の晴山様の丁寧な説明、そして、他の相談所との面談の場を設けていただき、開業前から具体的なイメージが出来た事も大きな決め手です。連盟登録後も、非常にわかりやすい研修実施や、それに基づく資料提供、また、的確かつ心に刺さる開業プランニングの実施が、当連盟を選んで良かったと感じる点であります。
-
何か意識されているサービスはありますか?
特に、若い年齢層(20代~30代)にも強い相談所を目指しています。インスタでブログを随時更新し、婚活の意識が比較的浅い年齢層に対しても、結婚相談所の存在を告知する活動に力を入れています。ブログ内容は、婚活市場の仕組みに始まり、恋愛テクニック、コミュニケーション力向上、メンタルトレーニング、等様々で、婚活に対する啓蒙活動を続ける事が狙いです。一方で、泥臭い営業活動も好きで、いわゆるポスティング活動や、飲食店にチラシを置いてもらう等、足を使っての広報活動も行っています。
-
この仕事を始めて、嬉しかったエピソードがあればお教えください。
2021年9月に開業し、初めて迎えた年末の事ですが、直前に入会を決めた複数の会員様から次々と、”ご縁に感謝します”と年末のLINEにてお言葉をいただいた事です。まだ入会したばかりで、当然成婚した訳でもないですし、お見合いもしてません、ただ契約をして入会金を支払ったという状況の会員様が、我々イロドリに対し、すでに出会えて良かったと感謝していただいている事が感動しました。結婚相談所の仕事は、男性と女性の出会いの物語だけでなく、会員様と相談所の信頼関係にもサブストーリーが存在するんだと感じました。LINEを見た時、会員様の為に、絶対に幸せな出会いを実現するぞ!と強く心に刻みました。
-
これから開業される方へのアドバイスをお聞かせください。
私たちもまだまだ開業したばかりで、これからいかなる試練が待ち構えているかわかりません。ただ、恋愛、結婚という人生にとって大きなテーマがビジネスになるこの市場は、無限大の可能性があると思っています。インターネットで「結婚相談所 開業」と検索すれば、「失敗」や「儲からない」等の否定的意見も目につきます。当然、100%上手くいくとは限りませんので、我々もこれからどう転がっていくかはわかりません。ただ、着実に宣伝、広報活動を重ねれば、必ず会員様は増えていくビジネスだとすでに感じています。婚活と同じで、「出会いを待つ」のではなく、「出会いをつかみ取る」そんな姿勢で活動すれば、結果が出てくるのではないかと思っています。
-
相談所運営で工夫していることはありますか?
継続は力なり、を意識して活動する事です。インスタ、口コミ、紹介、チラシによる宣伝活動等、様々な広報活動を行う中で、すぐには結果は出ないぞという事を常に自分に言い聞かせ、それを1ヶ月、3ヶ月、半年続けよう!と心掛けております。植物の種も、撒いてすぐ生えてくる芽はないです。とにかく、色んな種類の種をあらゆる場所で撒き続ける事、これに尽きます。恋人募集中、婚活中の人って、知り合いにいなくても、知り合いの知り合いまで探せばたくさんいるものです。撒き続ければ必ず花が咲くと信じて現在も活動中です。
-
ご自身が結婚相談所オーナーに向いていると思うのはどんなところですか?
私たちが心掛けている理念ですが、①ポジティブ思考、②ケセラセラ、③迷ったらゴー!、④言霊、⑤笑う門には福来たる、等いっぱいあります。開業前、不安が無かったと言えばウソになります。本当に上手くいくのか、と悩んだ事もありました。しかし、私たちは基本的にポジティブ思考で、迷ったら進みます。間違っていたらケセラセラ、なんとかなる、なるようになる!と言葉に想いを乗せ、言葉に発して、そして次の選択に進みます。最後には、いつも笑っていれば、自然に幸せがやってくるだろう!と毎日楽しく考えて過ごしています。これらがオーナーとして向いているかどうかはわかりません。ただ、この理念で接すれば、試練が訪れた会員様を、しっかり支えていくことが出来ると思っています。
-
開業当初の苦労はありましたか?
大きな苦労はありませんでした。前述した通り、すぐには結果は出ないと覚悟はしていましたので、行動に対して反応がなくても、一時的に落ち込んだりはするものの、すぐに切り替えて行動し続けておりました。その中で、あえて苦労したことと言えば、やはりポスティング活動です。チラシはWEB広告に比べると費用もかかり、また、投函するのに時間、労力もかかります。でも、あえて足を使って疲れる活動をしたかったんです。これまでも、夜の暗い中、早朝、色んな時間、色んな場所でポスティング活動を行ってきました。投函したチラシを目の前でゴミ箱に捨てられたり、マンシションの管理人さんにチラシ投函させて下さいとお願いするも門前払いもしょっちゅうされ、辛い思い出もありました。
-
自社の集客方法について/開業後はどのように集客を行っていたのですか?
インスタ、口コミ、紹介、チラシによる宣伝活動等、様々な広報活動を行うと同時に、月に一回程度の婚活パーティー(5:5程度)を行っております。2021年10月と12月の2回、開催実績がございます。無料相談等を行い検討段階に入った方や、結婚相談所に登録する程、まだお金を投資したくないという方に対して、婚活パーティーに招待し、その後の個別相談、入会促進のきっかけを作りました。1月にも実施予定でしたが、コロナの感染が拡大した為、自粛しております。ちなみに、現時点でご入会いただいている会員様との最初の出会いは、どれもまんべんなくあります。若干、口コミ紹介が多いかなといった感じです。
-
カウンセラーになってよかったと思うエピソードがあればお聞かせください
他の相談所カウンセラーの方々との出会いです。
開業間もない頃、晴山様からご紹介いただき、結婚相談所を長年経営されているカウンセラーの方からお話を聞かせていただきました。そちらの相談所も主に男女1名づつで運営されており、様々なアドバイスをいただいたのですが、内容はさておき、とにかくお二方共輝いていました。芸能人に出会う感覚と言うか、キラキラと輝いて仕事をされており、将来こんなカウンセラーなりたい!って思えました。私たち自身、今まで多くの人と出会ってきましたが、歴史に残る衝撃的な出会いであり、カウンセラーになって良かったと思った瞬間でした。 -
全国結婚相談事業者連盟が提供するシステムのご感想をお聞かせください。
TMSは、ある程度会員様が条件を絞っても、それに該当する多くの会員様がリストアップされるので、その膨大なデータベースに感謝しています。それゆえ、素敵な方との出会いを実現します!と、自信を持って会員様へ勧める事が出来ます。システムの使い方はとても簡単かつ見やすいので、開業2~3ヶ月もすれば使いこなせると思います。また、会員様向けのプロフィールシート、お見合いマナー&ルール、契約申込に関する資料等、必要書類がシステム内で簡単にダウンロードして使えるのでとても便利です。
-
成功例をお聞かせください。
ある会員様に、大手相談所から乗り換え入会していただいた時は、やったぞ!と強く思えた成功例です。その会員様は、知人の紹介で個別相談まで至ったのですが、なんとその相談の10日程前に、大手相談所と入会手続きを済ませてしまっており、十数万円の初期費用も支払い完了してしまっていたのです。契約完了していたので、そのお金の返金もなく、入会を勧めるのにはかなり不利な状況でした。しかし、我々のような小さな相談所だから出来るサポート、楽しい婚活、メリット、ランニングコスト等、様々なお話しをしていくと、最後にはイロドリに入会します、とご契約をいただきました。コメダ珈琲にてお話ししていたのですが、気がつけば開始時刻から6時間経過しておりました。
-
結婚相談所運営の魅力を教えてください。
入会金、登録費、月会費等、全ての料金に関して、独自で金額設定が出来る点です。他の相談所の料金を参考にして決めようと調べても、その料金設定は各相談所ごとで様々です。料金設定は非常に魅力的でもあり、悩ましいことでもあります。最終的には、自信を持って、会員様から頂戴する事が出来る料金、という考えを軸に決定しました。また、入会金や成婚料は水物ですが、月会費は毎月コンスタントに入ってきますので、いわゆる安定収入が見込まれる点も大きな魅力です。
-
今後の展望/目標は?
とりあえずの目標は会員様を100名まで増やします。そして、現在は無店舗型相談所ですので、安定収入が見込めれば、事務所を設立し、温かい雰囲気に囲まれた空間で、会員様と笑いの絶えない面談の日々を送りたいです。現在2名の働き手も徐々に増やしていければと考えています。そして最終的には、相談所運営は後輩に任せ、事務所の隣にソフトクリーム屋さんをオープンさせ、そこで美味しいソフトクリーム作りを研究、提供していきます。
開業データ
-
開業までの時間: 約半年間
-
開業前の職業: 自動車販売会社での本社勤務。人事部採用担当。店舗形態: 無店舗型